授業とか。

 水曜日。前日遅くまで足掻いてみたけれど、結局製図の設計書はほとんど終わらなかった――というか、どこを独自設計にして遊ぶかも決められないまま授業へ。配られたタイムスケジュールを見て拍子抜けしました。今日までやるべきだと思っていたことが、えーと11/9が締め切り? さすがにもうちょっと伝達をどうにかして欲しいと思う。
 他には機械関係の授業。この先生の授業をちゃんと受けるのは初めてです。製図等で見る限りはあんまりやる気のなさそうな先生だったんですが、好き放題喋っているようで内容は興味深いです。ただ喋っている内容にまとまりがないので、試験とかどうなるんだろう。こういう授業を受けると、自分の知識がまだまだ足りないことを痛感する。前期は酷い授業が多かったですけど、後期はあたりが多くて嬉しい限り。
 放課後は製作。上手く動かないと思うと、原因は回路やプログラムではなく周辺機材だったり。心臓に悪いからやめてほしいです。土壇場で、連絡ミスの発覚。ほぼ去年のままだから油断していたら、使用ポートの変更がちゃんとできていませんでした。この辺は、ちゃんと改善策立てないと。

 木曜日。体力的に厳しめだったので二限はお休み。他学科履修までしているんだから、手抜きはほどほどにしようと思いはしたんですが、休もうかな、と一度でも考えているとダメです。
 出掛けに、ふぁらんどーるの話とか。五年前と今が確かにつながっていることを実感できるのは嬉しいことだけど。老害にだけはならないようにしようと思う。
 実験は、ExcelでのVBA。普段はC言語しか扱わないので、BASICの文法を思い出すのにも時間がかかる。というか、Excelでルンゲ・クッタ法とかプログラムしなきゃいけない理由ってなんだろう。素直に普通のプログラム言語で組んだ方が手っ取り早いと思うんだけど。
 今日の製作は、必要なプログラムを一通り書き上げて終了。夜は出かける準備のためにノートパソコンのメンテナンスとか。普段は製作用にしか整備していなかったので、レポート用にTeX環境を構築したり作業BGMを移したり、と。予想外に面倒なものでした。